就労継続支援B型事業所とは…

障がいや難病のある方が、一般企業への就職が困難な場合に利用できる福祉サービスです。雇用契約を結ばずに、自分のペースで軽作業などの就労訓練や生産活動を行うことができます。その対価として「工賃」が支払われます。ご自身の体調、体力に合わせ比較的自由な働き方ができます。週1日から徐々に身体を慣らし週5日の目標に近づいていけるようにすることも可能です。弊所を利用することで、生活リズムを整え、他者との関わりをもち、自立と社会参加をめざすことができます。

リアンのこと

定 員20名
利用時間9:00~15:00
休 み土・日曜日、他
(年末年始・お盆・GW会社カレンダーによる)
工 賃時給制+手当
昼 食希望者のみ(一部負担)
送 迎有り(豊川市全域・豊橋市、新城市一部)
対象者身体しょうがい、知的しょうがい、発達しょうがいを含む
精神しょうがい、難病

企業の方へ

弊所はしょうがいをお持ちの方に就労の機会を提供し、利用者のかたの自立を支援させていただきます。
企業様として、お仕事での人手不足や人件費の増加が課題となることがあると思います。
ご依頼いただけるお仕事は、スタッフ全員で注意事項や考えられる問題、適した人材の配置や作業の割り振りなど、徹底して行います。

お気軽にお問い合わせください。